【JACP臨床・疫学研究倫理審査委員会】倫理審査申請について
【JACP臨床・疫学研究倫理審査委員会】 審査申請の留意事項
1.申請される前に、先ず、JACP事務局(info@ja-cp.org)までお問合せください。
2.研究内容によっても異なりますが、審査申請から審査結果の送付までは、時間を要することがあります(2か月以上)。
研究計画に支障が出ないよう、日数に余裕をもってお問合せ及び審査申請をしてください。
3.下記に掲載の「手順書」及び「倫理審査申請の手引き」をご確認いただき、必要書類をダウンロードの上、
電子メール(又は郵送可)で申請してください。
4.申請研究の内容によっては、倫理審査委員会において研究内容のご説明をお願いすることもあり得ますので、予めご了承ください。
【JACP臨床・疫学研究倫理審査委員会】 事前のお問合せ先
申請される前に必ず連絡してください。
電話番号:03-3354-0228
【JACP臨床・疫学研究倫理審査委員会】 審査申請先、資料送付先
電子メールのとき info@ja-cp.org
郵送のとき 〒160-0004 東京都新宿区四谷1-3 望月ビル3F
日本コミュニティーファーマシー協会 事務局
【JACP臨床・疫学研究倫理審査委員会」倫理審査 年間スケジュール(予定)
倫理審査委員会・会議の開催は原則年3回、申請書類の提出締切は下記の通り(前月20日必着)。
但し、迅速審査に該当する場合は、その限りではなく随時受けます。
なお、必要、緊急度に応じ委員会を追加開催することもあります。
2月開催…1月20日必着
5月開催…4月20日必着
8月開催…7月20日必着
【規程】
【申請に必要な書類とその他資料一式】
・ 申請費用の郵便払込取扱票の半券(振替払込請求書兼受領証)のコピー
【申請費用のお支払い方法】
最寄りの郵便局の「払込取扱票」に必要事項(下記)を記入の上、ATMまたは窓口へ申請費用を添えてお振込ください。
■必要記入事項
・ 1.口座番号:00140-3-696391
・ 2.加入者名:(一社)日本コミュニティファーマシー協会
・ 3.通信欄への記載事項
・ 1)倫理審査申請費用
・ 2)ご住所、ご氏名
・ 3)JACP会員(会員番号も明記)・非会員の別
■申請費用
■ご留意いただきたいこと
・振込手数料は申請者のご負担とさせていただきます。